岐阜城天守閣
ぎふじょうてんしゅかく宝石箱をひっくり返したような美しさに思わず息をのむ360度のパノラマ夜景
夜景ガイド
かつて斎藤道三や織田信長も居城にした岐阜城は、全国でも有数の高さ329mにある城郭で、岐阜城築城800年の記念事業としてスタートした夜間開放が、毎年期間限定で行われます。濃尾平野全体が一望できる岐阜城天守閣4階展望台からの眺望は抜群で、日本三大夜景をはじめとする全国の有名夜景スポットにも引けをとらない、360度のパノラマ夜景が広がります。
宝石箱をひっくり返したような美しさに思わず息をのむことでしょう。
高度があるため涼しく、心地良い風を受けながらパノラマ夜景を鑑賞できます。
友人同士で、ご夫婦で、ファミリーで・・・、きっとどなたでも楽しめると思います。
カップルはもちろん、思いを寄せている人を誘って行かれると、ロマンチックなムードに包まれることでしょう。
私が自信を持ってお薦めする、東海地方の期間限定パノラマ夜景スポットです。
岐阜城天守閣のパノラマ夜景写真
画像をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます。
岐阜城天守閣からの360度パノラマ夜景
スポンサード リンク
夜景鑑賞に関する案内情報
| 夜景スポット名 | 岐阜城天守閣 | 
|---|---|
| 所在地 | 岐阜県岐阜市金華山天守閣18 (地図) | 
| 夜景鑑賞 | 夜間営業期間中だけ楽しむことができる期間限定のパノラマ夜景です。 | 
| 夜間営業 | 夜間営業期間および営業時間(2011年) 
 | 
| 展望料金 | 岐阜城天守閣の入場料 
 | 
| 駐車場 | 金華山ロープウェーのふもとに「市営岐阜公園堤外駐車場」があります。 159台(1時間まで無料、以後300円) 夜間営業期間中の営業時間(2011年) 
 | 
| 展望場所までの徒歩 | 金華山ロープウェー山頂駅から、岐阜城天守閣まで徒歩7分 | 
| 主な設備 | トイレ、自動販売機、金華山頂展望レストラン、金華山リス村 | 
| 備考 | 金華山ロープウェーの展望台では、バーベキューやビールを楽しめる特別営業も行われています。 | 
| 関連リンク | --- | 
金華山ロープウェー夜間営業
| 営業時間 | 夜間営業期間および営業時間(2011年) 
 | 
|---|---|
| 運賃 | (往復) 大人(12歳以上) 1050円、小人(4歳~11歳) 520円 (片道) 大人(12歳以上) 600円、小人(4歳~11歳) 280円 | 
| 備考 | 山頂まで所要3分 平日は毎時15分間隔、日曜・祝日は毎時10分間隔で運行 ※混雑状況により随時発車 | 
| 公式サイト | ぎふ金華山ロープウェー | 
岐阜城天守閣への行き方(アクセス)
| バス | JR岐阜駅、名鉄「名鉄岐阜駅」の岐阜バスのりばから、三田洞団地行または長良橋方面行バスに乗り、「岐阜公園・歴史博物館前」で下車、徒歩5分。(バス乗車時間は約15分) バスは10~15分間隔で運行、運賃は大人200円、小人100円です。 | 
|---|---|
| 車 | 
 | 

